足場工事とは?街でよく見かけるタイプのものをメインに
足場工事について
東京都にある瀧村工業有限会社がおこなっているのは、足場工事です。足場工事と言われても、何のこと状態でしょう。
では街中を歩いている最中、建物を覆い囲うかのように鉄骨状のものが組み込まれているのを見たことがないでしょうか。鉄骨を組み込んで建物を覆うのが、いわゆる「足場工事」です。足場を組み立てることで、絶対に届かない場所への工事が可能に。足場を確かなものにし、作業員の安全の確保にも繋げていきます。いわば命を守る「影のヒーロー」です。
一般仮説足場工事と特殊仮設足場工事
足場工事には主に「一般仮設足場工事」と「特殊仮設足場工事」の、2種類あります。街中でよく見かけるタイプは、一般仮説足場工事でしょう。建物を鉄骨で覆った後に、外側をメッシュシートでカバー。
メッシュシートを使うのは、作業中に物が外に飛び出ないようにするため。万が一でも飛び出た場合は、大事故になりかねません。
くさび式足場と枠組足場
住宅街でよく見るのは、くさび式足場でしょう。くさび緊結式足場とも呼ばれています。一定間隔にパーツを繋ぐ緊結部がある鉄パイプを柱とし、手すりや筋交いを取り付けます。主に戸建住宅の足場として、使われるやり方です。
オフィス街ならば、枠組足場が採用されているかと思われます。枠組足場は主に、高層ビルの建築で使われているやり方です。別名「ビティ足場」とも、呼ばれています。枠組足場の特徴は、安全性そのものでしょう。足場になる部分も広いので、より安全に作業に取り掛かることができます。
移動昇降式足場と吊り足場
様々な事情により一般仮説足場工事の設置が難しい場合は、特殊仮設足場工事が用いられます。特殊足場仮設工事には「移動昇降式足場」と「吊り足場」の、2種類があります。
高層マンションの大規模修繕工事によく使われるのが、移動昇降式足場です。必要な場所だけ足場を組みますので、コストはかかりません。吊り足場は、橋梁工事で採用される足場になります。上から吊り下げたタイプのもので、通常の足場工事では困難な場所で使われています。